写真と、カメラと。

写真とカメラと過ごす日々と、旅のこと。

思うこと

写真展|こばやしかをるゼミナール修了展 無事終了しました

先日3月25日、リコーフォトアカデミー主催 こばやしかをるゼミナール修了展、5日間の会期が終了しました。 初日以外は好天に恵まれなかったのですが、そうした中でもたくさんのお客様にお越しいただき、受講生それぞれの作品をじっくりとご鑑賞いただきまし…

デジタル&スマホの新・活用術

デジタル&スマホの新・活用術 byクロワッサン(マガジンハウス) 昨年、夏に発売されたクロワッサン 2022年7/10号No.1072[大人のスマホ活用術。] こちらが好評だったようで、特別編集の別冊になりました。一部、撮影について書かせていただいています。 ス…

個展|curiosity ー好奇心ー 無事に終了いたしました

2022年年明け早々に開催しました個展「curiosity ー好奇心ー」無事に終了いたしました。予定会期を一週間延長した全15日間、お越しいただきましたすべての皆様に感謝申し上げます。 curiosity -好奇心- ピクトリコショップ&ギャラリー 会期途中には、コロナ…

2021年を振り返り

今年もあとわずか。 というカウントも、振り返りも、普段はあまりしないのですが、余りにも過酷な状況の中で過ごした今年は、覚書のように振り返っておくのが良いかと思い記しておきます。 1月 先の見えない不安な新年を味わうのは生きた心地がしないもので…

LENSBABY LOVER

皆さん 暑中お見舞い申し上げます 前回書いた個展のブログ記事からまたまた久しぶりですが、その個展会場だった光盛堂Ⅱさんで出会ったレンズベビー。すっかり虜になっております。高性能・高画質の良質なレンズは今や数知れず。私もレビュー記事を手掛ける立…

個展|「ゆるりら」無事に終了しました

5月29日~6月11日までの間開催していた、12日間の個展会期が本日無事に終了しました。ご来場いただいた皆様ありがとうございます。 緊急事態宣言が重なり来られなかった方もいらっしゃると思います。でも、気にかけていただけるだけでとても嬉しくありがたい…

新しいカメラ|PENTAX K-3 MarkⅢ

多くのPENTAXファンが待ち望んでいたAPS-C一眼レフフラッグシップ機 K-3 MarkⅢが発売になりました。 私もPENTAX100周年イベントでのお披露目から首を長くして待ちわびた一人です。仕事柄、いち早く(いや、今回は発表前ギリギリ)から使用させていただきまし…

久しぶりの写真展

年末から更新が滞っていました。 ブログも久しぶりなのですが、今日はお知らせです。写真展を約2年ぶりに開催します。 コロナ禍でありながら、ボチボチと身近な場所でちょうど一年間くらい撮影した写真です。いわゆるご近所フォト。なんかすっかり遠出するこ…

make a happiness with you

make a happiness with you これは、私が今年2020年の年賀状に記した言葉です。 それがコロナ禍で〝一緒に〟というわけにはいかず、叶わなかったことが少しだけ悔やまれます。プライベートではコロナどころではない出来事も重なりました。 人に会いたいけど…

○○しようwith Camera

ご覧いただいた方もいらっしゃると思うのですが、先日YouTubeに「○○しようwith Camera」という、メスティン(飯盒)で炊飯をした動画をアップロードしました。 ▼こちら▼ 私って実は趣味らしき趣味がなくて。というのも、読書も料理もそれなりに生活になじん…

撮るだけじゃないってこと

コロナ禍で写真が撮りに行けない。撮る気力を失った。 そういって写真を諦めはじめた人も多いように感じています。 しかしながら、写真を撮ることだけが写真の楽しみなのであれば、先にも後にも続けていく趣味としては難しいでしょう。大事なのはマイペース…

ゆるカメだから

ここ数か月。 皆さんも同じだと思いますが、思い切って、表立っての撮影は控えています。空いている街中はなんとなく居心地の良さと悪さが共存していて、私も流石にデジイチ片手に積極的には撮ることは出来なかった。 そんな時、知り合いがSNSで引き取り手を…

パリジェンヌ

緊急事態宣言によって、誰もが自宅で過ごす時間が増えたと思う。 私自身もいままでと違う生活を強いられ、別の事情も重なって、写真やカメラのことばかりだった日常から少し離れることで気持ちにゆとりが持てたことは幸せだった。やりたくてもできなかったこ…

TOKYO 2020

中野正貴さんの写真展「東京」を年頭に拝見した。 会場は東京都写真美術館。改装に入ってからしばらく足が遠のいてしまっていた。以前は個人的に年始の恒例行事として必ず行っていたのに。何年ぶりだかも思い出せないでいる。東京都の企画で、当然ながらオリ…

プロに聞く。

外出を控えているがゆえに、台所(あ、キッチン)に立つことが増えて、ふと思い出すことがある。食器洗いのスポンジのこと。スポンジの使い方のこと。2年半前に、ある企業の社内フォトコンテストの選考で出張に出かけた時のこと。カメラ内の色設定を構築・設…

写真+プラスα の楽しみ方

世界中に拡大してしまった感染症のために、すっかり仕事がなくなったこのタイミングで「今また、少し前に戻る感覚で写真の楽しみ方を伝えるのも悪くないな。」と思いました。自分がやってきたこと、主にクリエイティブ(創作的)な側面を振り返りながら、写…

ふたつの展示・ふたつのスクエア

リコーイメージングスクエア銀座が幕を下ろすニュースが流れ、誰しもが衝撃を受けたことだろう。行ったことがないし関係ない。という方もSNSには見受けられたが、それは写真を楽しむ者としては残念なことである。和光、三越と並んで銀座のランドマークである…

昨日の東京|200120

今年初の撮影会 下町歩き。 新春ムードまだまだ漂う日曜日。ちょうど中華圏の春節を迎える前の休日にあったっているためか、着物姿の女性も数多く、ものすごい人出に圧倒されつつ歩く。 そういえば、日本人とそれ以外のアジア圏の人たち、着物姿でも簡単に見…

新年ごあいさつ

明けましておめでとうございます そして、ご無沙汰しております 元気ですよ 昨年2019年はゆっくりとブログを書く時間が取れず、今になってしまっていますが、今年は少し余裕をもって旅のことなど綴っていきたいと思っています。ながーい目で見てお付き合いく…

今日の東京|190922

PENTAX 100周年記念イベントでのワークショップで戸越銀座へ。 かわいい車両に出会えました。 秋風を迎えると思っていたのに思いがけない暑さで、少し歩くのもハードな感じ。 今日のテーマは休日の雰囲気、穏やかな生活の匂いみたいなもの。 まち歩き、街撮…

写ルンです33才

1986年7月1日 写ルンですの誕生日今年で33才です。 昭和から令和になり、フィルムカメラを使う環境が大きく変わりました。当然と言えば当然ですが。 ここまで長く愛される製品になるとは思いもよらずだと思います。作ったおじ様たち。 写ルンですは、カメラ…

写真展を見る|企画写真展 GELATIN SILVER SESSION

最近、なにかのついでコトになってしまった写真展を見に行くという行為。わざわざ足を運んでということができないでいますが、久しぶりに足を運んで見に行ったのでご紹介します。(会期はすでに終了しています) FUJIFILM SQUARE企画写真展 GELATIN SILVER S…

GRⅢ PERFFECT GUIDE

RICOH GR3が発売になり2,3週間の頃、ブロガーさんやレビュアーさんたちがGR3を手にしてもがいている様子が伝わってきた。GRはじめましての人もそうだと思う。 当然ながらスマホとは違う。 一眼レフのサブカメラを越えてメインカメラにもなる。そんなGRだけど…

ご近所フォトのススメ

ご近所フォトのススメというムック本を共著・プロデュースにて発刊させていただいて早いもので4年(新版になって2年)が経った。経っていた。のほうが適切かもしれない。 今から5~6年前にデジタルカメラユーザーが急増したけど、写真教室に通う人のほとんど…

そんなにダメですか?

写真を教えていて、撮影会での質問でよく耳にすることがあります。 「後ろをぼかしたいけど、ボケなかった。」 写真を見ればすぐにわかる。 ピントを合わせた被写体と背景の距離が離れていない。 (ピントを合わせた被写体が遠くにあり、アングルの問題も大…

写真と対峙する

初めて距離感をもって自分の写真を客観的に見られるようになる。画像だったものが手に取れる形や、空間(ギャラリーなど)と相まって伝わるものになる。 それがプリントの良さです。プリントしてはじめて作品が生きてくる。歩き出す。という感覚。わたしのお…

GRに思うこと

今、皆の熱が上がっているところでRICOH GRのことを。私とGRの出会いは1996年の発売当時です。当然ながら当時はフィルムカメラ。GR前身のRICOH R1 という超薄型ボディとグリーンというボディカラーの斬新さにとにかく驚いたものです。「すげー」の一言でした…